絵も音も波間に揺れるよう。涼やかな音色がさわやかな風をお届けします。
- 会津喜多方・木之本漆器店の手描き風鈴 -
手吹きのクリスタルガラスに手描きの蒔絵で絵付けをしました。
ひとつひとつ職人さんの手作りですので、手描きならではの風情をお楽しみいただけます。
日本の風鈴は暑い夏に涼しさと心の和み(なごみ)を感じさせます。
伝統工芸である会津の漆絵でガラス風鈴に花柄を描写し、涼やかな音色とともに心深く”わび””さび”を感じられる風鈴です。 デスク周りに、ダイニングテーブルに、身近に夏を感じられるアイテムです。
切株の上にちょこんと乗った「桐のこ人形」は、会津特産の桐の木片を練り込んだ素地で作った人形です。
ひとつひとつ手描きで作られています。
【素材】クリスタルガラス
【サイズ】風鈴:径5×高4cm
卓上本体:横14〜16×高25cm